初めての方へ
私たちの役割
人生100年時代に向けて、あなたの『資産寿命』をのばします。
そのために『新しい働き方』『新しい生き方』をご提案いたします。
私たちはあなたのよき『伴走者』でありたいと思っています。
代表プロフィール
FPオフィス ピーエス・アセット
代表の古戸 賢一(ふると けんいち)と申します。
プロフィールページをご覧いただきましてありがとうございます。
以下簡単ですが自己紹介です。
50代の資産形成専門FP
株式会社プラストリー代表取締役社長
FPオフィス ピーエス・アセット代表
1970年生まれ
静岡と東京の2拠点生活
妻と子供2人の4人家族と猫2匹
50代のための資産形成を支援するFPとして活動。資産形成(主に老後資金)の手段としてのマンション投資を得意とする。
50代の老後の不安を解消します!一緒に資産形成を楽しみましょう!
不動産だけでなく、金融商品(投資信託)を活用し、より安全により確実なリターンを求めます。
マンション投資による私的年金づくりや相続対策、またお悩み相談等は、こちらをご覧下さい。
ファイナンシャル・プランナーとは・・・
人生の夢や目標をかなえるために総合的な資金計画を立て、経済的な側面から実現に導く方法を「ファイナンシャル・プランニング」といいます。
ファイナンシャル・プランニングには、家計にかかわる金融、税制、不動産、住宅ローン、保険、教育資金、年金制度など幅広い知識が必要になります。
これらの知識を備え、相談者の夢や目標がかなうように一緒に考え、サポートする専門家が、ファイナンシャル・プランナーです。
(日本FP協会より抜粋)
大学卒業後、大手の建設会社に入社し、順風満帆にサラリーマン生活を送るが、FP資格を学んだことにより、人生に必要なお金がぜんぜん足りないという事実に気づく。
お金稼ぐために副業、お金を増やすために株・FXなどにチャレンジするも惨敗。
最後のチャンスで挑んだ不動産投資で成功。不動産の価値を測る手法を習得する。
結婚後、念願の子宝にも恵まれ、仕事も家庭も絶好調・・・のはずが妻の産後の肥立ちが悪く、骨を埋める覚悟で入社した会社を泣く泣く退社。
無職になることで貯金が底をつき、不安と絶望の生活をしいられるが、不動産収入があったため救われる。この際に不動産収入のありがたさ、不労所得の重要性を知ることとなる。
この経験から不動産投資の魅力を伝え始める。不動産投資ポータルサイトで有名な楽待にてコラムニスト、求人情報ポータルサイトの@SOHOにてメルマガライターなどを務める。
静岡大家の会を発足。現役大家さんの経営指南、これから大家さんの投資指南を行う。さらに本格的に不動産投資コンサルを開始し大家デビューをお手伝いする。
不動産投資に勝る資産形成術はないという信念のもと、不動産投資の技術とファイナンシャル・プランニングの技術を活かすFP起業を決意。現在に至る。
当事務所の特徴
特徴1 顧客本意のライフプランをご提案します。
当たり前のことではありますが、商品ありきのご提案をするところもあるようです。私たちは他の企業・団体等に属さないファイナンシャルプランナー事務所です。
特徴2 じっくりとクライアントに向き合います。
これも当たり前のことではありますが、商品をすすめて終わりのところもあるようです。私たちは、クライアントを作り上げたライフプランを実現するためのサポートをさせていただいております。商品を買って終わりではなく、そこからが本当のスタートです。
特徴3 公正かつ柔軟なアドバイスをご提供いたします。
保険会社では保険、金融機関では金融商品、住宅会社では住宅というのが、社内FPの問題解決の手段となることがほとんどです。
私たちは何事にもとらわれない自由な立場にいるため、各ご家庭の状況にあわせた公正かつ柔軟なアドバイスがお約束いたします。
特徴4 柔軟な対応が可能です。
静岡事務所・東京事務所だけでなく、全国どこからでもオンライン相談が可能です。また朝・夜などの時間帯や休日でも対応できます(要予約)。
特徴5 資産形成から応援します。
資産形成と資産運用を混同して考えている人が多いですが、多くの方にとって必要なことは資産形成です。当事務所では資産形成から応援させていただいています。
私たちは資産形成の過程で資産運用(投資)の手法が必要になるという考え方です。ですので、まずは資産形成(収入アップ・支出ダウン)を重視しています。
特徴6 不動産投資に精通しています。
資産形成時に有効な副業としての不動産賃貸業、資産運用・相続などで効力を発揮する都心でのワンルーム投資などの不動産投資に精通しております。
目的実現のために有益であれば、ご希望により実行支援項目に加えることが可能です。
特徴7 段階的に成長を楽しめます。
当事務所ではいきなり資産運用(投資)をすることをおすすめしていません。まずはじっくりとライフ・プランをつくることが大切だと考えています。これにより不要なリスクを引き受けることなく、目的の実現を確実にすることに近づけると考えます。
当事務所ではほとんどの実行支援策に1年間のお付き合いをいただいていますので、その間に楽しく正しい資産運用(投資)の知識を身につけていただけます。
事務所案内
新型コロナウイルス感染予防のため、オンラインでのご相談をおすすめしています。
また、事務所以外でもお近くのカフェなどにお伺いしてお話をお聞きすることも可能です。
静岡オフィス
静岡市駿河区中田2−4−20
東京オフィス
東京都港区浜松町2−2−15
よくある質問
よくある質問をまとめました。
- Q何時まで相談できますか?
- 事前にご予約いただければ19時開始まで対応いたします。
- Q土日も相談できますか?
- はい。事前にご予約いただければできる限り対応いたします。
- Q自宅まで来てもらうことはできますか?
- 申し訳ありません。
オンラインでの対応をいたしますのでご検討ください。
- Q子供を連れていっても良いですか?
- はい、大丈夫です。
ただ、特別な設備がご用意できませんのであらかじめご了承ください。
- Q予約は必要ですか?
- はい、予約をお願いします。
- Q相談する際に何か準備が必要ですか?
- ご相談の日時が決まりましたら、こちらからご準備いただきたいものをご連絡いたします。
- Q事前に勉強は必要ですか?
- いいえ、勉強は必要ありません。
- Q駐車場はありますか?
- 静岡オフィスには2台分のご用意があります。
東京オフィスにはご用意がありません。